大学コンソーシアムとちぎ「大学を超えた共同研究支援事業」報告書
2018年11月1日
平成29年度報告書
所属機関名 | 作新学院大学部 |
---|---|
団体・グループ等名 | 日本カウンセラー教育研究会 |
研究代表者名(所属部署) | 田所摂寿 (人間文化学部 教授) |
研究連携担当者名及び連絡先 | 毎澤典子(NPO法人 栃木県カウンセリング協会 副理事長) 橋本幸晴(NPO法人 キャリアカウンセリング協会 特別講師) 本城慎二(東京都立荻窪高等学校 教諭) 大吉智子(日光市教育委員会教育相談室 教育相談員) |
研究連携校名 | |
関連自治体・ 経済団体等名 | NPO法人 栃木県カウンセリング協会 |
研究事業名(報告書) | カウンセラー教育におけるグループ体験研修に関する研究 ―マイクロラボラトリートレーニングの効果の検討― |
所属機関名 | 帝京大学 |
---|---|
団体・グループ等名 | 産学官連携アロマ新商品開発プロジェクト |
研究代表者名(所属部署) | 平澤孝枝(帝京大学理工学部バイオサイエンス学科) |
研究連携担当者名及び連絡先 | 有限会社 林屋川魚店 |
研究連携校名 | 栃木県立馬頭高等学校 |
関連自治体・ 経済団体等名 | |
研究事業名(報告書) | ニホンウナギ(Anguilla japonica)の新奇養殖技術を目指した遺伝子制御機構の 解明 |
所属機関名 | 作新学院大学女子短期大学部 |
---|---|
団体・グループ等名 | 子どもの育ちと保護者支援を考える会 |
研究代表者名(所属部署) | 宍戸 良子 (作新学院大学女子短期大学部 幼児教育科 講師) |
研究連携担当者名及び連絡先 | 丸橋 亮子(宇都宮共和大学 子ども生活学部 講師) 齊藤 崇(足利短期大学 こども学科 非常勤講師) |
研究連携校名 | 宇都宮共和大学 足利短期大学 作新学院大学女子短期大学部 |
関連自治体・ 経済団体等名 | |
研究事業名(報告書) | 親子でつくる子どもの育ちポートフォリオ講座 -子ども理解のためのアセスメント方法「ラーニング・ストーリー」を活用した子育て支援- |